
ミヨビの使い方
ミヨビ肥料 溶解液の作り方
(例:水25L 5万倍の場合)
①容器に水を入れ、ミヨビンテージ粉末を 0.5g(小さじ山盛り1杯)入れる。

②そのまま10分程度おいた後、撹拌する。

③25Lの水に入れて、更に撹拌する。
※作った溶解液は原則、当日中に使い切る(冷蔵庫に入れれば、翌日までは使用可)


ミヨビ肥料 潅水の仕方
ジョウロなどで作物の根元潅水する。
野菜は最初に潅水した日を基準にして以後、作物が枯れるまで、1ヶ月に1回根元に潅水していく。
キャベツ・白菜・米など1回の収穫で終了するものは、定植時と収穫の1ヶ月半前に潅水して完了。
※頻繁に処理すると、生育が抑えられる場合がある為、15日以上間隔を空けて散布して下さい。
※果実類の処理には違いがありますので、ご希望の方は資料をご請求下さい。

Shop インフォメーション

■ショップ情報
(有)湘南百貨店(伊豆んこ本舗)
住所:静岡県三島市平田124-11
Tel:090-6360-3343(三須)
Fax:055-975-3143
